なぜ二の腕は痩せにくいの?その理由と対策
2025.06.13

こんにちは。パレルモ.ビューティーサロンの長谷川まりあです。
ダイエットを頑張っているのに、「二の腕だけ細くならない…」というお悩み、ありませんか?
体重は減ったのに、ノースリーブや半袖を着るのに自信が持てないという方も多くいらっしゃいます。
実は、二の腕は女性の体の中でも特に痩せにくいパーツのひとつです。
今回は、その理由とおすすめの対策についてご紹介します。
—
【1. 日常生活でほとんど使わない部位だから】
二の腕(上腕三頭筋)は、物を押したり、後ろに引いたりするときに使われます。
ですが、日常の動作ではあまり使う機会が少ないため、筋肉が衰えやすい場所です。
脂肪がつきやすく、筋肉が減るとたるみにもつながります。
—
【2. 姿勢の悪さや肩こりも原因に】
猫背や巻き肩の姿勢は、肩甲骨が開きにくくなり、腕の血流やリンパの流れが滞ります。
それがむくみや老廃物の蓄積を引き起こし、二の腕が太く見える原因になります。
さらに、肩こりがある方は、肩まわりの筋肉がガチガチになっていて脂肪が燃焼されにくい状態です。
—
【3. セルライトの影響】
セルライトは、脂肪細胞と老廃物が絡み合って固くなったものです。
特に女性の二の腕にはセルライトがつきやすく、一度つくと落とすのが難しくなります。
このセルライトがあることで、血流やリンパの流れがさらに悪くなり、悪循環に…。
—
【対策には「深部アプローチ」が重要】
自己流のマッサージや筋トレではなかなか届かない「筋膜」「セルライト」など深部にまで働きかけるケアが必要です。
当サロンで導入している「エンダモロジー」は、二の腕や背中の脂肪・むくみ・セルライトに同時アプローチ。
理想のラインづくりに欠かせない、結果重視のマシンです。
🍀セルライトケアで理想のボディへ!
【6月キャンペーン】
エンダモロジー体験 60分 平日限定 10,000円(税込)
蒲田エステ / 蒲田痩身 / 蒲田ダイエット / エンダモロジー / セルライトケア / ブライダルエステ 📍 JR蒲田駅西口から徒歩4分 東京都大田区西蒲田7-26-10 第10春野ビル701 パレルモ.ビューティーサロン オーナー長谷川